点呼システム製品を使わずに、
オリジナルの点呼記録簿をつくれるアルコール検知器

設置型2機種、ALC-PRO2とALC-mini4ICのデータ保存機能と、市販表計算ソフトのマクロ機能を使って
手軽にオリジナル点呼記録簿や運転日誌が作れます。

業務用アルコール検知システム
ALC-PROⅡ

マクロで点呼簿

ICリーダー内蔵印字式アルコール検知器
ALC-mini Ⅳ IC

マクロで点呼簿

法定「記録」義務
運行管理者を選任している運輸運送事業者や安全運転管理者を選任している一般事業主は、運転業務を行う運転者に対し、安全確認を行う義務があり、安全確認業務を行った証として、点呼記録簿や運転日誌の作成と保存が義務づけられている。

緑ナンバー
(トラック、バス、タクシー事業者)

道路運送法 安全規則 24条5項
貨物自動車運送事業法 輸送安全規則7条4,5項

事業者は、アルコール検知器(呼気に含まれるアルコールを検知する機器であって、国土交通大臣が告示で定めるものをいう。以下同じ。)を営業所ごとに備え、常時有効に保持するとともに、前三項の規定により酒気帯びの有無について確認を行う場合には、運転者の状態を目視等で確認するほか、当該運転者の属する営業所に備えられたアルコール検知器を用いて行わなければならない
事業者は、第一項から第三項までの規定により点呼を行い、報告を求め、確認を行い、及び指示をしたときは、運転者ごとに点呼を行つた旨、報告、確認及び指示の内容並びに次に掲げる事項を記録し、かつ、その記録を一年間保存しなければならない。

 点呼を行った者及び点呼を受けた運転者の氏名
 点呼を受けた運転者が乗務する事業用自動車の自動車登録番号その他の当該事業用自動車を識別できる表示
 点呼の日時
 点呼の方法
 その他必要な事項

白ナンバー
(安全運転管理者選任事業所)

道路交通法施行規則第9条の10

 運転しようとする運転者及び運転を終了した運転者に対し、酒気帯びの有無について、当該運転者の状態を目視等で確認するほか、アルコール検知器(呼気に含まれるアルコールを検知する機器であつて、国家公安委員会が定めるものをいう。次号において同じ。)を用いて確認を行うこと。
 前号の規定による確認の内容を記録し、及びその記録を一年間保存し、並びにアルコール検知器を常時有効に保持すること。
 運転者名、運転の開始及び終了の日時、運転した距離その他自動車の運転の状況を把握するため必要な事項を記録する日誌を備え付け、運転を終了した運転者に記録させること。
アルコール検知器とクラウド点呼システムをつかって点呼記録簿を作成



緑ナンバー
事業者
向け

(IT点呼/遠隔点呼向け)

アルコール検知データ

クラウド点呼製品

クラウド・電子点呼記録簿

クラウド点呼システムを使わずに点呼記録簿を作成





白ナンバー
事業者

遠隔点呼を行わない
緑ナンバー事業者向け




アルコール検知データ

点呼簿マクロ(無料)

オリジナル
運転日誌・点呼記録簿

ご注意事項

✓ 有償点呼システム製品では点呼完了と同時に自動的に点呼データ化されるのに対し、無償配布の本マクロは、手動でデータをマクロに取り込む作業が必要です。

✓ マクロを起動する、取り込みボタンを押す等の手動のデータ転記作業が煩雑と思う方は、是非 正式なクラウド点呼製品をご利用ください。

✓ なお、マクロは無償サンプルで支給するものであり、ALC-PRO2の「年間保守契約」の対象外です。ALC-miniⅣ IC向けのマクロについても、「年間保守契約」の対象外です。

✓ 本マクロプログラムに関する質問やアップデートについては対応致しかねます。

✓ 本マクロプログラムは、予告なく配布を停止することがあります。

ALC-PROⅡ オリジナル点呼簿

手順①

ALC-Rec の設定画面より、他システム連動を選択していただき、CSV 出力形式に
「標準フォーマット 1」と「画面表示項目」を選択し、出力先を設定してください

手順②

「ALC-PROⅡ用記録簿」を開いていただき、「PROⅡデータ取込」を選択してください

マクロ点呼簿

 

 

 

 

手順③

 ALC-Recにて出力先として設定したフォルダを選択し、「sokutei.csv」を選択してください。
日付ごとに「簡易点呼簿フォーマット」シートをコピーして「簡易点呼簿[年月日]」シートが作成され、取り込んだデータが反映されます
※測定結果シートへは取り込んだデータが蓄積されていきます
※取り込まれたsokute.csvは削除されます(本体に元データは保存されています)

 

 

 

 

完成!

簡易点呼記録簿が作成されますので、名前を変更して保存や、印刷して保存、PDFとして保
存するなど、運用に合わせてご利用ください

動画で作成手順をご確認ください


ALC-PROⅡ 帳票作成 ダウンロードフォーム


ALC-PROⅡ製品であるかをご確認いただき、申込フームに必要事項をご記入後、送信ボタンを押してください。
その後、資料がダウンロードできます。


オリジナル点呼記録簿
会社でお使いのメールアドレスをご記入ください。

ALC-miniⅣIC オリジナル点呼簿

手順①

ALC-MiniⅣに付属しております、USBメモリを利用して簡易点呼記録簿の作成を行います。
USBメモリを取り外す際には、ALC-MiniⅣ本体の電源をお切りになってから、取り外して
ください。

手順②


取り外したUSBメモリをPCに差してください。「ALC-miniⅣ用記録簿」をを開いていただき、「miniⅣデータ取込」を選択してください

点呼簿マクロ miniⅣ

 

 

 

手順③

 
USBメモリ内に保存されているTXTデータを選択してください。
日付ごとに「簡易点呼簿フォーマット」シートをコピーして「簡易点呼簿[年月日]」シートが作成され、取り込んだデータが反映されます
※測定結果シートへは取り込んだデータが蓄積されていきます
※取り込まれたTXTファイルは、西暦月日_時分_取込済.TXT
(例:20221234_1234_取込済.TXT)とファイル名が変更されます

 

 

完成!


簡易点呼記録簿が作成されますので、名前を変更して保存や、印刷して保存、PDFとして保
存するなど、運用に合わせてご利用ください

動画で作成手順をご確認ください


ALC-miniⅣIC 帳票作成 ダウンロードフォーム


ALC-miniⅣIC製品であるかをご確認いただき、申込フームに必要事項をご記入後、送信ボタンを押してください。
その後、資料がダウンロードできます。


オリジナル点呼記録簿
会社でお使いのメールアドレスをご記入ください。

オリジナル点呼記録簿 お問い合せはこちらから

オリジナル点呼記録簿 お問合せ

東海電子株式会社 公式サイト

社会の安全、安心、健康を創造する。その理念のもと、アルコール検知器、アルコールインターロック、IT点呼システム等、企業の安全管理に貢献できる製品開発を行っています。また、飲酒運転防止をはじめとして、安全に関するセミナー等を随時行っています。

運輸安全サポート(アルコール検知器 サポートサイト)

お客様の輸送の安全に貢献するため、PC型アルコール検知器、IC運転免許証リーダー、IT点呼機器等、お客様の輸困ったときに対応方法をすぐに見つけることができるFAQサイトを運営しています。製品取り扱い説明書の最新アーカイブや、運行管理や点呼管理のお役立ていただけるコラム等もございます。

運輸安全SHOP(安全グッズ購買 ECサイト)

お客様の輸送の安全に貢献するため、アルコール検知器関連の消耗品、衛生品、教育グッズを取りそろえております。いつでも同じものを、同じところから購入。運行管理者や購買担当者様の引き継ぎの発注の手間を軽減できます。ECサイト限定グッズもございます。

運輸安全Journal (メディアサイト)

お客様の輸送の安全に貢献するため、世界の交通安全、日本の交通安全、事故防止対策、点呼、飲酒運転等、運輸業界や交通安全に関する業界情報を独自の視点で取り上げ、「安全のプロ」の皆様へお届けしております。各種セミナー開催情報や、パブリックコメント等法改正の動向や、規則集等、資料アーカイブとしてもご利用いただけます。

ページトップ