令和5年度(2023年) | 令和6年度(2024年) | 令和7年度(2025年) |
---|---|---|
・実証実験 ・要件検討
|
・先行実施(令和7年3月31日まで) ・要件検討 |
・本格運用(予定) |
・血圧+体温測定時に生体認証を行う(ただし業務前自動点呼を始める際に行った生体認証から一定の時間内であれば省略可)
・運行管理者が設定した運転者ごとの平常時の値と、測定結果との差異を自動的に記録及び保存する機能が必要
・血圧と体温測定、ドライバーからの自己申告の結果から、安全な運行を行うことができないおそれがあると判定された場合、
運行管理者へアラート連絡する機能を有し、業務前自動点呼を中断する機能が必要
・運行管理者が運行の安全確保に支障がないと判断した場合、業務前自動点呼を再開することができる機能が必要
・日常点検の記録保存する機能、および、日常点検に異常があった際運行管理者へアラート連絡する機能を有すること
下記要件は、令和6年5月に発表された業務前自動点呼先行実施要領の要件となります。 今後変更となる可能性がございます。
業務前自動点呼先行実施要領の要件に対応いたしました。
本改正対応に関しては改めてお知らせいたします。
製品特設サイトをぜひご覧ください。
自動車運送事業における運行管理の高度化に向けた 業務前自動点呼の先行実施要領 令和6年5月
https://www.mlit.go.jp/jidosha/content/001754104.pdf
業務前自動点呼の検討状況について 令和6年度 第1回 「運行管理高度化ワーキンググループ」
https://www.mlit.go.jp/jidosha/content/001841864.pdf
ドライバーの点呼時アルコールチェックだけではなく、全従業員のアルコールチェックをすべての事務所から確認が可能となります。
血圧計やストレスチェック機器と連動し測定データをクラウドへ。ドライバーの日々の健康管理や点呼時の疲労チェックに役立ちます。
配車や車両・ドライバーの位置情報といった様々なデータをクラウド上で一元管理。業務効率化と経費削減に大きく貢献します。
お客様から多く寄せられるご質問を掲載しております。
社会の安全、安心、健康を創造する。その理念のもと、アルコール検知器、アルコールインターロック、IT点呼システム等、企業の安全管理に貢献できる製品開発を行っています。また、飲酒運転防止をはじめとして、安全に関するセミナー等を随時行っています。
お客様の輸送の安全に貢献するため、PC型アルコール検知器、IC運転免許証リーダー、IT点呼機器等、お客様の輸困ったときに対応方法をすぐに見つけることができるFAQサイトを運営しています。製品取り扱い説明書の最新アーカイブや、運行管理や点呼管理のお役立ていただけるコラム等もございます。
お客様の輸送の安全に貢献するため、アルコール検知器関連の消耗品、衛生品、教育グッズを取りそろえております。いつでも同じものを、同じところから購入。運行管理者や購買担当者様の引き継ぎの発注の手間を軽減できます。ECサイト限定グッズもございます。