2023年1月 トラック・バス・タクシー事業者向けの新たな点呼制度「自動点呼」がスタートしました
本サイトでは、業務前・業務後自動点呼を予定している事業者向けに有用な情報をお届けしています
自動点呼とは、国土交通省が2023年1月から開始した新たな点呼方式です
運行管理者が行う乗務員の健康状態や酒気帯びの有無などの確認を、専用の機器やシステムを使って自動で行う点呼方法です。 従来の対面点呼に代わり、遠隔地や非対面でも確実な点呼が可能になります。
14要件
1要件
11要件
業務前自動点呼の要件は下記2つが追加となります
提出書類は、1枚
旅客
貨物
非常時に対面点呼又は実施が認められている点呼を
行うことができる体制が分かる書類
自動点呼機器の設置場所及び
設置の状況が分かる書類
監視カメラの設置場所が分かる書類
本改正対応に関しては改めてお知らせいたします。
業務前自動点呼の詳細につきましては特設サイトをぜひご覧ください
【運行管理高度化検討会】 https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha02_hh_000558.html
【国土交通省 点呼告示 報道資料 】 https://www.mlit.go.jp/report/press/content/001596625.pdf
© Tokai Denshi Inc. All rights Reserved.