
徳島県版 飲酒運転&アルコール検知器義務化最新情報

さて、年が明けまして、各都道府県の昨年の事故統計、新たな道交法改正のリーフレット類が出てきています。
今回は、徳島県警による昨年度の飲酒運転事故状況、 徳島県安全運転管理協会によるアルコール検知器義務化の最新情報を見てみましょう。
徳島県警
残念ながら、徳島県警による飲酒運転の実態レポートは見当たりませんでした。しかし下記動画によると、近年、徳島に置いて飲酒運転が増加傾向にあるようです。
また、交通事故死亡速報ページにて、「令和3年中の原付以上の運転者による飲酒事故は19件で前年から14件の減少となったものの、1人の方が亡くなり、7人の方が重傷を負っている」との情報が出ています。
https://www.police.pref.tokushima.jp/05maptoukei/kj-sokuhou/index.html
徳島県安全運転管理協会
徳島県安全運転管理協会においても、アルコール検知器義務化関連の情報は見当たりませんでした。