
高知県版 飲酒運転&アルコール検知器義務化最新情報

さて、年が明けまして、各都道府県の昨年の事故統計、新たな道交法改正のリーフレット類が出てきています。
今回は、高知県警による昨年度の飲酒運転事故状況、 高知県安全運転管理者協議会連合会によるアルコール検知器義務化の最新情報を見てみましょう。
高知県警
高知県警による、飲酒運転の実態レポートです。飲酒運転の件数および死者数は減少傾向にありますが、重軽傷者の数は前年と変わりがありません。
https://www.police.pref.kochi.lg.jp/_files/00257244/R03_12.pdf
安全運転管理者制度についてのご案内
https://www.police.pref.kochi.lg.jp/sections/koutuu/kikaku/anzenuntenkanrisya.html
高知県安全運転管理者協議会連合会
現時点で、高知県安全運転管理者協議会連合会によるアルコール検知器義務化関連情報は不明です。